お笑いコンビ「ニッポンの社長」。
ネットでコンビ名を検索すると、気になるワードが出てきます。
それが「不仲」「喧嘩」といったもの。
最近テレビや劇場での活躍が目覚ましいだけに、「え、仲悪いの?」と心配になるファンも多いかもしれません。
果たして本当に不仲なのか?それとも“笑いの一部”なのか?
これまでの経緯やエピソードをもとに、2人の関係性をひも解いていきます。
不仲説の発端は「漫才中のリアル喧嘩」
不仲説が広がったきっかけは、2022年12月の「よしもと漫才劇場8周年記念SP」で披露された喧嘩風の漫才ネタでした。
ニッポンの社長舞台中にマジ喧嘩www pic.twitter.com/ohtlL2urwz
— あっぱれじゃ🪭 (@warawara_sen) October 22, 2023
ネタ中に辻さんとケツさんが言い合いを始め、ついにはどつき合いに発展。
スタッフが止めに入るほどリアルな展開に、観客もSNSもざわつく事態となります。
後日、辻さんはX(旧Twitter)で「やらかしてしまいました」と謝罪文を投稿。
【謝罪】8周年記念公演という大切な日にやらかしてしまいました。
— ニッポンの社長 辻 (@tsujiclassic) December 30, 2022
観に来られた方、大変お見苦しい所をお見せし本当に申し訳ございませんでした。
この後、社員さん交えて話し合い、和解しました。
これから取り返せるように頑張っていきます。何卒よろしくお願い致します。https://t.co/Ri1u9q5JkT
さらに「このケンカはガチです」と記す一幕もあり、ネタなのか本気なのか分からなくなった視聴者も多かったようです。

ガチなら、止めに入った社員さんもビックリだったでしょうね!
実は“演出込みのネタ”だった?!
実のところ、ニッポンの社長の喧嘩ネタは以前からの“持ちネタのひとつ”。
漫才の中でリアルに見せるケンカ芸は、彼らの芸風の一部でもあります。
ただ、今回の記念公演では演技が過熱し、観客にも「本当に怒っているのでは?」と受け取られてしまった可能性が高いです。
ネタであったはずの喧嘩が本気となったのか、それも込みでネタだったのか・・・
真相が分からず憶測を呼ぶこととなってしまいました。
これには、ニッポンの社長のファンの方の反応も様々。



ただし、直後に出演したコーナーでは共演者が「ネタです」と明言する場面もあり、あくまで“芝居”の範囲内であることを説明されています。
辻さんが「このケンカはガチです」と言うところまでを含めて、ネタということなのでしょうか・・・?

Xの謝罪投稿により、ネタを超えたガチ喧嘩と思えてしまいますね…
そもそも結成のきっかけは「辻からの声かけ」
ニッポンの社長のお2人は、本当に不仲なのか。
ここで、二人の関係をもう少しさかのぼってみましょう。
NSC卒業後、ピン芸人として活動していた辻さんが、当時コンビを組んでいたケツさんのネタを見て「おもろかったで」と声をかけたのがきっかけ。
しかし、ケツさんは人見知りで無反応(笑)
そこから少しずつ距離が縮まり、やがてコンビを結成。
2020年代に入り、賞レース常連へとステップアップしていきました。
このように、もともと仲が良かったからこそ始まったコンビなんですね。
現在はむしろ「仲良し」エピソード多数!
近年のSNS投稿を見てみると、辻さんがケツさんとの2ショットや他芸人とのご飯写真をアップすることもしばしば。

また、バラエティ番組などでも互いをイジりつつ笑い合う様子が自然で、不仲な空気は一切感じられません。
むしろ「本音でぶつかり合える関係だからこそ、漫才にあの熱があるのでは」といった意見も見られます。
Q&A|ニッポンの社長の“仲”にまつわる疑問にお答えします!
Q1. ニッポンの社長の喧嘩ネタは本当に仲が悪いからやってるの?
A. いいえ、演出の一部です。
ニッポンの社長は、あえて“ガチ喧嘩風”のネタをリアルに見せることで笑いを取る独自のスタイルを持っています。
よしもと漫才劇場の8周年記念SPでのネタが一部で誤解を招きましたが、あくまで演出であり、実際の2人は仲良しです。
Q2. 辻さんのツッコミが激しいのは本気で怒ってるから?
A. ネタ中の演出です。
辻さんのツッコミは迫力がありますが、これはあくまで芸風。
過去にSNS上で「暴力的に見える」という意見もありましたが、ケツさんとの関係は良好で、お互いの信頼があるからこそできるやり取りと言えるでしょう。
Q3. 仲が悪かった時期はあるの?
A. 公式に“仲違いしていた”という事実はありません。
コンビ結成の経緯から現在に至るまで、大きな不仲エピソードは確認されていません。
むしろ、お互いをよく理解しているからこそ、ネタで激しくぶつかることができる“名コンビ”として知られています。
まとめ
ニッポンの社長の“不仲説”は、一部のネタ演出があまりにリアルだったために起きた誤解が大きな要因です。
ガチのケンカのように見せる彼らのスタイルは、賛否を呼びつつも強烈なインパクトを残しました。
しかし、これまでのエピソードや現在の様子から見ても、実際の2人はとても良い関係で活動を続けていることは間違いありません。
今後も、笑いのスタイルや関係性ごと“ネタにしてしまう”彼ららしい自由さで、さらに活躍してくれることでしょう!
よろしければ、ニッポンの社長・辻が結婚しない理由!衝撃の不倫騒動についてもお読みください。